自営業者に税理士が必要か?

自営業者は税理士が必要か?と尋ねられたとしましょう。

そうしたら私なら、『一概に”自営業者に税理士が必要だ。”とか”必要でない。”とかは言えません。』と答えるでしょう。

なぜなら、その自営業者の事業の規模や利益の金額、はたまたこれからの事業の戦略などによって、自営業者は税理士が必要か?と言う疑問に複合的に判断しなければならないからです。

しかし顧問料等の資金的問題をクリアできるのならば、自営業者にとって税理士さんは本当に頼りになる存在になることは間違いありませんね。

毎月顧問料はかかりますが、自分の事業をこの先大きくしていこうと考えるとき、信頼できる税理士さんがいると言うことは非常に心強い支えになるでしょう。

自営業者にとって信頼できる税理士さんは、事業計画におけるパートナーと言ってもいいのではないでしょうか。

実際に利益が大きくなれば、それだけ節税対策は大切になります。

そしてまた、税理士さんが作成した決算書は信用力が違ってくるでしょう。

この先、銀行で運営資金を借りたいと思ったときにも大きな力になってくれるでしょうね。

自営業者の中には、『税理士に払う顧問料も痛いな。』って、考えている人もこの不景気の時期多いと思います。

しかし厳しいときにこそ、自営業者にとって税理士さんは大きな力となってくれるはずですので、よく考えて選択する必要がありますね。

自営業者にとって税理士に払う顧問料

前節で、自営業者にとって税理士さんは大きな力になってくれると書きましたが、実際に利益がそこそこの自営業者にとっては、税理士に年間何十万という顧問料を支払うことは、死活問題にもなりかねないのが実際でしょう。

そのようにぎりぎりの線でがんばっているのに、身を削ってまで税理士の顧問料を支払いと言うことは、本末転倒の何ものでもなくなります。

それならば、利益100万円を境にすることをお薦めします。

利益が100万円に達するまではご自分でがんばってやってみて、利益が100万円に達し、更に事業を広げようと考えるときに、ご自分は事業の拡大に専念し、利益の一部から信頼できる税理士に経理面のパートナーとなってもらったらいかがでしょうか。

税理士は経費の削減には力になってくれますが、利益の拡大は税理士ではなくあなたが実行するのですから。

自営業者は税理士に頼まなくても経理が出来る?

結論から言ってしまえば何も心配はいりません。

パソコンの会計ソフトを使えば、日頃の帳簿付けから決算まで簡単に行うことが出来ますし、日頃の帳簿付けが面倒だという方には、記帳を代行してくれる業者も数多く存在します。

ですから、税理士に払う顧問料を浮かしたい、と考えるならば、まず良い会計ソフトを見つけて出来るだけ自分の負担を減らす様にしてみましょう。

そして決算時や納付書作成などでわからないことがあれば、最寄りの税務署に行って何でも聞いてみましょう。何も不安なことはありません。親切に対応してくれるはずです。

税理士に顧問料を払って頼んでいなくても大丈夫です。

正しい経理処理をして算出すればいいのです。何も所得隠しを行うわけではありません。ありのまま申告すれば、それに対しての税が課せられるだけなのです。

仮にもしも、間違った解釈をしてしまったとしても、利益100万円の会社の追徴課税など税理士に支払う顧問料を考えれば、たかが知れているのではないでしょうか。

どうですか?自営業者の方も税理士に頼まないで、ご自分でやってみようと言う気持ちが出てきましたか?

自営業をされるわけですから、経理や税務の基本くらいは理解できている必要があるでしょう。そのためにもご自分でまずは税理士さんにお願いする前に、ご自分でやってみて勉強するのもいいでしょうね。


Copyright © 2009 自営業者が悩む税理士との関係 All rights reserved.